この記事では、トライズの入会を検討している方に受講した人のレビューや特徴、価格について詳しくまとめています。
- トライズとは
- トライズを実際に受講した人の評判・口コミ、体験談
- トライズのコース内容・プログラムの詳細
- トライズの英会話を受講するメリット・デメリット
- トライズの無料体験カウンセリングを受ける流れ
これからの時代英語を話せることは大きなアドバンテージになるので、気になる方はぜひ最後まで読んでくださいね!
記事を読むことで、本当にトライズは効果があるサービスなのか、失敗した人の意見と対策、コンサルタントの評判についても知ることができるので、トライズに入会すべきかどうか判断できるようになります。
トライズとは?1年で英語が話せるようになる英会話スクール
- 1年間でビジネスでも使える実践的な英会話を身につけたい人
- 専門家やコンサルタントに学習効率を上げて学びたい人
- ひとりで英語の学習が困難な人
- 1年1,000時間の英語学習で英語力が伸びる
- ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンが実践的
- 日本人の専属コンサルタントが学習内容を組んでくれる
- 学習方法が科学的根拠に基づいているので効率的な学習が可能
- オンラインのフリートークグループレッスンが無料
- 継続レッスンで1年間のレッスン後もサポート充実
- ただし料金は150万円と高め!
- 自主学習も1日3時間は確保しないといけない
- ライティングやリーディングスキルは身につきにくい
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
料金・コース |
■英語コーチング本科 一括払い:1,531,000円→割引1,284,100円(税込) 分割払い:58,100円→割引月々31,200円~(税込) ■トライズTOEIC®対策プログラム 一括払い:437,580円→割引297,580円(税込) 分割払い:10,600円→月々7,200円~(税込) ■大人のやり直し英語 一括払い:430,100円→割引380,100円(税込) 分割払い:10,400円→割引月々9,200円~(税込) ■ビジネス上級英語コース 3ヶ月一括:614,900円→割引499,900円(税込) 分割払い:14,900円→割引月々12,100円~(税込) |
入会金 | 55,000円 |
受講方式 | オンラインまたはスクール |
講師 | ネイティブ講師中心+日本人専属コンサルタント |
キャンペーン情報 |
体験カウンセリング予約W特典 VERSANT&トライズ英語学習マニュアル無料プレゼント 最大40万円割引(※キャンペーン期間終了後も適応) |
トライズとは、1年間で1,000時間専属コンサルタントのサポートを受けながらビジネスでも使える実践的な英語を身につける英語習得スクールです。
※コンサルタントの実力平均VERSANT64.9、TOEIC937点
ネイティブコーチが英会話レッスンの担当をしており、継続率91.7%を誇る確かなメソッドを構築しています。
2021年10月に受講生942名を対象に実施した満足度調査の結果によると、「トライズを始めてよかったと回答する人は98.2%」とかなり評価の高いサービスです。
引用:トライズ公式サイト
受講料は高額ですが、受講開始から1ヶ月以内での退会は「全額返金保証」。
また、VERSANT47点まで到達できなかった場合、延長保証で受講期間を最大3ヶ月まで延長してくれるので安心して英語学習に取り組むことができます。
さらに受講スタイルも「スクールへの通学(東京/横浜/大阪/名古屋)」か「オンライン」かを選択することができるので、誰でもこの英語習得スクールに通うことができるのです。
ビジネスで使える英会話を短期間で身につけたい方は一度無料カウンセリングに申し込んでください!
\ 受講料最大40万円割引実施中 /
東京丸の内センター | 東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル3階fabbit内 |
---|---|
新宿南口センター | 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階 |
田町三田センター | 東京都港区芝4-13-4 田町第16藤島ビル8階 |
渋谷センター | 東京都渋谷区渋谷一丁目8-7 第27SYビル3階 |
池袋センター | 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14階 WeWork内 |
銀座センター | 東京都中央区銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階 |
大阪梅田センター | 大阪府大阪市芝田2-7-18 ルーシッドスクエア大阪梅田6階 |
横浜センター | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル |
名古屋名駅センター | 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 11階 エキスパートオフィス名古屋 内 |
トライズを実際に受講した人の良い評判・口コミ
トライズを実際に受講した人の良い評判・口コミには以下のような声が本音としてSNSで上がっています。
- 始めて1ヶ月や2ヶ月で英語力がアップした
- 日常会話レベルの英語が話せるようになった
- コンサルタントの人が親身になってくれる
- 無料カウンセリングを受ける価値がある
上記内容について以下の章でまとめていきます。
始めて1ヶ月や2ヶ月で英語力がアップした
トライズの毎月定例Versant。55点!1ヶ月で変わるものなのね👏テスト受けてる時は全然できない…と思ってたからちょっと嬉しい
流暢さと発音はシャドーイングで伸びた実感あり🙆♀️ https://t.co/WBmZSDVO1v pic.twitter.com/7HK8atAi0X
— なおみ@新人マネージャー (@nao0omin) July 13, 2020
トライズはじめて1ヶ月経ったので2回目のVersant。39点から大幅に伸びた!と思いきや、初回でVersant50点ありそうと言われてる…😂うれしかなし〜〜
このスコアだとTOEIC換算で748〜790なので、まだまだってことがよく分かります。がんばろーー https://t.co/xI5pwXFv8w pic.twitter.com/4zMOAqV52w
— なおみ@新人マネージャー (@nao0omin) June 13, 2020
日常会話レベルの英語が話せるようになった
トライズ始めて2ヶ月。会話力が明らかに良くなって、これが新たなモチベーションへと。継続は力なり。
— 52toshio (@52toshio15) January 11, 2022
アメリカの歯医者に行きました。メキシコ人?のよく喋る歯科衛生士の人だけど割と受け答えできるようになったのはトライズでがんばった成果かな。😳
海外でトライズ受講もいい感じです〜。😇#toraiz#トライズ
— 高正熊生@英会話スクール選びの専門家 (@kumaotakamasa) April 3, 2021
コンサルタントの人が心身になってくれる
トライズ
本日の学習時間
シャドーイング:6時間
瞬間英作文:1時間30分
予習:1時間
レッスン:25分
Versant:1時間15分合計10時間ほど勉強したみたい…😳プログレスチェックの直前はがんばるのはトライズあるあるでは?😂コンサルタントの方がいるからがんばれます💪#toraiz#トライズ
— 高正熊生@英会話スクール選びの専門家 (@kumaotakamasa) March 25, 2021
無料カウンセリングを受ける価値がある
トライズの無料カウンセリングを受けてきました。スピーキングとリスニングという、まさに私の苦手な技能を1年間コーチングしてくれるのはありがたいですね。
あとは持ち帰って頂いた相談事項が解決すればお世話になる予定です。#TORAIZ #ENGLISH— Penn🇺🇦@英語勉強中/TOEIC910 (@penn1236k) March 26, 2021
トライズのカウンセリング終わり!!ほんわか優しい人で良かった。。ビビりなので今日もドキドキでしたが、物腰柔らかででもしっかり説明してくださるからよくわかって良かったぁ。
— エリカ@高校英語の授業で泣いて帰った女 (@erkenglish) November 10, 2021
トライズを実際に体験した人の悪い評判・口コミ
トライズを実際に受講した人の悪い評判・口コミには以下のような声が本音としてSNSで上がっています。
- 料金が高すぎる
- レッスン日程やサービスについての連絡が来ない
- 通ったことを後悔している
- 効果なしと感じてしまう
上記内容について以下の章でまとめていきます。
料金が高い!コスパは微妙
夫がトライズ??とかいう100万くらいする英語申し込もうか悩んでるとか言い出して死ねやという気持ち
— ゆう太郎👦3y👶1y (@Meari_Diet) December 11, 2021
ここまでの勉強経過。
・映画のシャドー中心。
・レッスン、講師が日本慣れすぎて話す速さ無くいまいち。
・コンサルは隔週と日次メール返信。励まし中心、何か習う感じではない。とにかく自分次第。50万払って独習。今のとこコスパは微妙…1ヶ月でも良いかな#トライズ#ビジネス上級英語コース pic.twitter.com/6Pbd8T1lhG
— Nagishiho (@nagishiho_) October 24, 2021
レッスン日程やサービスについての連絡が来ない
トライズから連絡来ず。月曜から始まるのに、まだオンラインレッスンの曜日も確定してない。グループレッスンも利用出来るのか出来ないのか曖昧。これは対応良くないな、、、寄り添うことが売りのサービスなのに、いかんでしょ、、、やる気も削がれるなぁ。高いお金払ってるのですが、、、
— Nagishiho (@nagishiho_) September 24, 2021
通ったことを後悔している
英会話のトライズは金が余ってる人、かつ、自発的に勉強できない人が通うところだよ。英会話講師の質は高い。コンサルの問題解決力は低い。完全に個人の自主勉強に依存したシステム。半年通ったが、今は通ったことを後悔している。
— うすた (@swi6) December 11, 2017
効果なしと感じてしまう
これ1年後にホント
なんとかなってるのかなww
前回より前々回より
下がっとるww#筋トレx英会話#versant#トライズ pic.twitter.com/Bj3jFBCIVB— 多言語挨拶おばさん🤖ミカ🍖TORAIZ卒業 (@peraperamika) December 9, 2021
トライズを実際に受講した人の声(体験談)
トライズを実際に体験した人の声は、公式サイトの「受講生の声」から一部抜粋して紹介していきます。
SNSでの評価もかなり高いトライズですが、公式サイトのレビューもかなり具体的に記載されており、検討している方の参考になりますのでチェック!
体験談1 面接での英語対策と海外駐在を達成
お名前 | 五十嵐 聡さん |
---|---|
職業 | 会社員 |
VERSANTスコア | 33→45(9ヶ月) |
体験談2 トライズでの1年は、一生につながる1年だった
お名前 | 杉澤 伸章さん |
---|---|
職業 | プロキャディー・ゴルフ |
VERSANTスコア | 29→40(10ヶ月) |
体験談3 外国人同僚とコミュニケーションができるようになった
お名前 | 渡辺さん |
---|---|
職業 | 外資系HRコンサルタント |
VERSANTスコア | 38→56(12ヶ月) |
トライズのコース内容・プログラム4つの詳細
トライズには「個人が受けるコース4つ」と「法人向けコース1つ」「継続コース」の計6つが用意されています。
以下は個人で受けられるプログラムコースの詳細を表でまとめたので、自分がどのコースを選ぶべきか悩んでいる人は参考にしてください。
コース名 | 料金 | 固定レッスン | レッスン期間 | 保証 |
---|---|---|---|---|
英語コーチング本科 | 12ヶ月一括:1,531,000円→1,284,100円(税込) 分割払い:58,100円→月々31,200 円~(税込) |
週3回 | 1年 | 全額返金保証 VERSANT47点までスコアアップ保証 レッスン振替制度 途中解約保証 |
トライズTOEIC®対策プログラム | 一括払い:437,580円→割引297,580円(税込) 分割払い:10,600円→月々7,200円~(税込) |
週2回 | 2ヶ月 | 全額返金保証 最大TOEIC®200点アップまでスコアアップ保証 |
大人のやり直し英語 | 一括払い:430,100円→割引380,100円(税込) 分割払い:10,400円→割引月々9,200円~(税込) |
週2回 | 2ヶ月 | 全額返金保証 |
ビジネス上級英語コース | 3ヶ月一括:614,900円→割引499,900円(税込) 分割払い:14,900円→割引月々12,100円~(税込) |
週3回 | 3ヶ月 | 全額返金保証 VERSANT58点までスコアアップ保証 |
英語コーチング本科

- 1年間でビジネスでも使える実践的な英会話を身につけたい人
- 専門家やコンサルタントに学習効率を上げて学びたい人
- ひとりで英語の学習が困難な人
- 1年1,000時間の英語学習で英語力が伸びる
- ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンが実践的
- 日本人の専属コンサルタントが学習内容を組んでくれる
- 学習方法が科学的根拠に基づいているので効率的な学習が可能
- オンラインのフリートークグループレッスンが無料
コースの目的 | 英語を話せるようになりたい |
---|---|
料金・コース |
一括払い:1,531,000円→割引1,284,100円(税込) 分割払い:58,100円→割引月々31,200円~(税込) |
受講期間 | 1年 |
英語レベル | 初心者~中級者 |
コンサルタント・コーチ | 日本人/ネイティブ |
レッスン回数 | 週3回 受け放題レッスン付 |
プログレスチェック | 隔週1回 |
トライズで最もスタンダードなコース「英語コーチング本科」は1年で英語が話せるようになりたい人向けの短期集中コースです。
専属コンサルタント・ネイティブコーチのサポートを受けながら、1,000時間の英語学習を実施。
VERANT47点保証と全額返金保証が用意されており、「英語を話せるようになりたい目的からプログラム内容をカスタマイズ」して英語学習に励むことが可能です。
料金は100万円を超えるので高額にはなりますが、本当に英語を話せるようになりたいと考えている人はこちらのプログラムがおすすめです。
トライズTOEIC®対策プログラム

- 2ヶ月でTOEIC®スコアを大幅アップさせたい
- 英語の基礎力も上げたい
- 専門家の指導を受けながら効率よく学習したい
- 2ヶ月の短期集中でTOEIC®スコアを伸ばすことが可能
- 6つの英語力テストから弱点を分析
- 集中的な英単語暗記(1,000語)でTOEIC®100点アップ
- シャドーイングで速読力とリスニングを鍛えられる
- 高校レベルの英文法を習得できる
- 実際に2ヶ月でTOEIC®最大295点アップした人もいる
コースの目的 | TOEICスコアUP |
---|---|
料金・コース |
一括払::437,580円→割引297,580円(税込) 分割払い:10,600円→月々7,200円~(税込) |
受講期間 | 2ヶ月 |
英語レベル | 全レベル |
コンサルタント・コーチ | 日本人 |
レッスン回数 | 週2回 |
プログレスチェック | 週1回 |
「トライズTOEIC®対策プログラム」は、2ヶ月でTOEIC®スコアを大幅アップさせたい人が専属コンサルタント・コーチのサポートの下、短期集中で徹底的なTOEIC®対策を学習するコースです。
まず以下の6つの英語力テストから弱点を分析してもらいます。
- TOEIC® L&R TEST模擬試験→苦手なPartや、単語力・文法力などをチェック
- TOEIC® L&R IPテスト→現状の実力を把握
- シャドーイングチェック→リスニング力チェック
- 単語力測定テスト→英単語力チェック
- 速読力測定テスト→1分間文章理解力チェック
- 英文法テスト→英文法レベルのチェック
英会話とTOEICの学習は全然違います。
比較項目 | TOEIC®L&R Test対策 | 英会話 |
---|---|---|
英単語 | 高度な英単語も必要 | 中学校レベル |
英文法 | 高校レベル | 中学校レベル |
リスニング | ある程度聞き取れるレベル | 高いレベルが必要 |
アウトプット学習 | 不要 | 必要(目安:1日3時間) |
主な学習内容 | 英語基礎力を身につける | スピーキング&リスニング |
TOEIC®L&R Testは、英会話で求められる以上に英単語や文法の基礎力が求められ、逆に会話力やスピーキングは不要となっていることからリスニングも高いレベルは必要ないです。

大人のやり直し英語

- 英語初心者の方
- 英単語・文法・リスニングなどの英語基礎力を身につけたい人
- 将来的に英語を話せるようになりたい人
- 初心者向けに英語基礎力を身につける2ヶ月コース
- 英語力基礎は中学レベル3,000単語が身に付く
- 中学レベルの文法を徹底的に学び直せる
- シャドーイングでリスニング力も向上させる
- 高校レベルの英文法を習得できる
- バイデン大統領の演説は94.6%が中学レベルの英単語で構成されている
コースの目的 | 英語の基礎を身につける |
---|---|
料金・コース |
一括払い:430,100円→割引380,100円(税込) 分割払い:10,400円→割引月々9,200円~(税込) |
受講期間 | 2ヶ月 |
英語レベル | 初心者 |
コンサルタント・コーチ | 日本人 |
レッスン回数 | 週2回 |
プログレスチェック | 隔週1回 |
英語の基礎を身につけたい人向けの「大人のやり直し英語プログラム」は2ヶ月で専属コンサルタントとコーチのサポートを受けながら、英会話で必要になる英語の基礎学習を1日3時間徹底学習するコースです。
このコースの学習では「英語を話せるようにはなりません」
ただ、英会話に必要な英単語・文法・リスニングの基礎を固めることで、ゆくゆくは英語で日常会話ができるようになります。
このコースで主にやることは「会話で使われる英単語3,000をマスター」することにあります。
ビジネス上級英語コース

- ネイティブな会話をできるようになりたい人
- VERSANT48点、TOEIC 900点程度以上の人
- CEFR B2レベルの英語力を習得したい人
- 英語を自在に話すための上級者向け3ヶ月コース
- VERSANT平均64.9の日本人とネイティブコーチが徹底サポート
- ビジネスで英語を自在に使えるレベルを目指す
- MBAやビジネス経験をもつネイティブコーチと英会話レッスン週3回と受け放題
コースの目的 | 実践で通用する英語力をさらに極める |
---|---|
料金・コース |
3ヶ月一括:614,900円→割引499,900円(税込) 分割払い:14,900円→割引月々12,100円~(税込) |
受講期間 | 3ヶ月 |
英語レベル | 上級者 |
コンサルタント・コーチ | 日本人・ネイティブ |
レッスン回数 | 週3回 |
プログレスチェック | 隔週1回 |
「ビジネス上級英語コース」は実践で通用するネイティブレベルの英語力を身につけたい人におすすめのプログラムです。
上級者向けとなっており、「VERSANT48点、TOEIC 900点程度以上の人が対象」となっています。
ハイレベルな英語力とコーチング力を兼ね備えた専門家が最適なオーダーメイド型学習プランを用意してもらえ、着実に英語力を磨くことができます。
なので、より複雑・高度な英語学習と英語コーチング科では重視しない「流暢さや発音」なども取り入れられているのが特徴。
「ビジネスで通用するレベル」ではなく「ビジネスで英語を自在に使えるレベル」を目指しているので、ここを目指す方は、ビジネス上級英語コースを検討してください。
トライズの英会話を受講する7つのメリット
トライズの英会話は高額ですが、受講するメリットには以下の6つが挙げられます。
- TOEIC900点以上の専属コンサルタントが効率的な学習法の提案をしてくれる
- 1年間で1,000時間の英語学習で着実に英語力が上がる
- ネイティブ講師がマンツーマンで実践的な英語を教えてくれる
- 第二言語習得研究に基づいた学習方法を教えてくれる
- オンラインフリートークグループレッスンに無料参加できる
- レッスン終了後の継続レッスンメニューが用意されている
- 全額返金保証・スコアアップ保証・レッスン振替制度・途中解約保証が安心
上記メリットについて以下の章で詳しく解説していきます。
TOEIC900点以上の専属コンサルタントが効率的な学習法の提案をしてくれる
トライズでは、効率的な学習をサポートしてくれる「専属コンサルタント」がプランや自宅学習で何をどのタイミングで学習すべきかなど細かく計画を練ってくれます。
このコンサルタントとはほぼ毎日やりとりをする必要があり、理由としては、学習状況の報告を行うためです。
毎日何かを継続して行うのでトライズは「モチベーション」や「継続率」が重要になります。
他にもネイティブ講師との情報交換から、英会話レッスン・自宅学習の2つの観点から目標達成までの道のりや学習ペースなどをコントロールしてくれるのもメリットです。

1年間で1,000時間の英語学習で着実に英語力が上がる
トライズのスタンダードコース「英語コーチング本科」では、1年間で1,000時間の英語学習を行います。
日本人が英語学習をするに当たって必要な時間は「2,200時間」とされており、学生時代ではそのうち「1,200時間」を学習しています。
つまり、英語習得には不足している1,000時間を埋める必要があり、これに基づいて英語学習カリキュラムが組まれています。
具体的には、専属ネイティブコーチが週3回の英会話レッスンを行い、受け放題のフリートーク・グループレッスンで実践的な英会話を学んでいきます。
ネイティブ講師がマンツーマンで実践的な英語を教えてくれる
英会話レッスンでは、高い教育技能と豊富なビジネス経験を持っているネイティブ講師が担当してくれるので、ネイティブ特有の発音や表現を身につけることが可能。
トライズのネイティブ講師になるには、MBAや公認会計士(CPA)等の「ビジネス資格保有者」であることが採用の条件になっているため実力は本物です。
また、大卒以上の学歴、TESOLなど英語を教える資格保有者も多数在籍しているので安心して受講することができます。
ネイティブ講師との英会話レッスンはマンツーマンで週3回1時間実施し、苦手分野など正確に分析してくれるので、「わからないまま時間が過ぎる」ことを防ぐことが可能です!

2021年3月時点の平均満足度は5段階中4.6とかなり高いです。
第二言語習得研究に基づいた学習方法を教えてくれる
トライズでは、優秀なコンサルタント・ネイティブコーチの他に、「第二言語習得研究に基づいた学習方法」を提供しています。
1年間の中で効果的な学習を継続的に行っていくので、どの英会話レッスンよりも効果を期待することができます。
何より1年レッスンが終了した後も自分で英語学習を続ける力が身につくので、一生ものの英語力が得られるのです。
オンラインフリートークグループレッスンに無料参加できる
ネイティブコーチがオンラインで実施している「フリートークグループレッスン」はアウトプットの機会が不足している人向けのレッスンで毎日実施しています。
参加対象 | TORAIZ本科・ビジネス上級、発音クリニック受講生 ※TOEIC受講生・修了生は対象外 |
---|---|
担当者 | ネイティブコーチ ※曜日・時間によりコーチは異なる |
参加人数 | 最大5名 |
レッスン時間 | 50分 |
課題内容 | 開始時に発表 |
参加方法 | Zoom |
このフリートークグループレッスンに参加するべきかどうかも専属コンサルタントが判断してくれるので安心です。
- 初級:Versant~32
- 中級:Versant 33~45
- 上級:Versant 46~
このレッスンはクラスごとにレベル分けされているので、ご自身のレベルにあったものに参加するようにしてください!

スケジュール日時や担当コーチなどは「TORAIZ BROG」で都度更新されているので確認してくださいね!
2020年1月現在、Versantスコア32点までを目安とした初級者クラスが、比較的参加しやすい状態になっています。
レッスン終了後の継続レッスンメニューが用意されている
1年間1,000時間の英語レッスンが終了した後には、継続して英語学習を続けるための「継続コース」が用意されています。
継続コースには主に3種類用意されており、特徴は以下の通りです。
レッスン&サポート:フルコース | レッスンとコンサルティングを本科プログラムと同じように学べる |
---|---|
学習サポート特化:サポートコース | 外部でレッスンを受講しながら学習管理サポートを受けることができる |
アウトプット特化:レッスンコース | 自主学習ではカバーできない英会話レッスンを行う |
他にも、トライズ修了生限定の会員サービスやイベントセミナー、レッスン受け放題がお得な価格で利用できる特典なども充実しています。
なので英語力の維持、向上していくサポートをうまく活用してください!
全額返金保証・スコアアップ保証・レッスン振替制度・途中解約保証が安心
トライズは4つの保証が設けられており、受講をして後悔しないための対策も充実しています。
保証内容 | 保証を受ける条件 |
---|---|
全額返金保証 | 受講開始から1ヶ月以内に退会した場合、無条件で全額返金。 |
スコアアップ保証 | VERSANT47点に達しなかった場合、受講期間を最大3ヶ月無料延長。 ※毎日の学習報告 / 修了時800時間の学習達成 / VERSANT毎月受験の3つが条件 |
レッスン振替制度 | レッスンに参加できなかった場合、最大12回まで振替することが可能。 ※12ヶ月一括化分割払いでの入会時のみ適用。 |
途中解約保証 | 1ヶ月以降の大会では、法律で定められた解約手数料を除いた、 残りの期間の受講料を返金。 |
トライズの英会話を受講する3のデメリット
トライズの英会話を受講するデメリットには以下の3つが挙げられます。
- 1年間の受講料が1,531,000円と高すぎる
- 自主学習も含めて1日3時間確保する必要がある
- 英会話がメインのため「ライティング・リーディン」が伸びにくい
上記デメリットについて以下の章で詳しく解説していきます。
1年間の受講料が1,531,000円と高すぎる
トライズの英語コーチング本科は1年間で1,531,000円(税込)の費用がかかります。
分割払いにしたとしても月に58,100円(税込)の費用がかかります。
ですが、レッスン回数や時間が長いのと、月2回行われる面談、専属コンサルタントとのやりとりなど費用に見合った手厚いサポートを用意しています。
金額がネックになってしまい入会を悩んでいる人は一度、無料コンサルティングでレッスンやコンサル内容を聞いてみて本当にその金額を払う価値があるかどうかを判断してください。
\ 受講料最大40万円割引実施中 /
支払い方法には、一括払い以外にも最大48回の分割払いも可能なので、その辺も含めて入会の検討をおすすめします。
自主学習も含めて1日3時間確保する必要がある
トライズは1年で1,000時間の英語学習を必要としており、1日で平均すると約3時間勉強することになります。
時間をかけて英語学習することで英語力を向上させることがでることから、時間の確保が困難になる人にはおすすめできないサービスとも言えます。
英会話レッスンも週に3回あるので、オンラインでない方は、スクールに通う方は移動時間なども必要になり、スクールでは、開校時間によってレッスン時間が異なります。
仕事やプライベートの状況で通えない可能性も出てきます。
また、時間確保が困難になると挫折のきっかけにもなるので受講する方は時間確保ができるかどうかもしっかり考えてから申し込みしてください。
通勤・通学の隙間時間を活用した勉強方法など色々提案してもらえるので、仕事の繁忙期などでも安心して学習することができます。
また、スクールに通わなくても「オンラインで全て完結させることが可能なサービス」なので、時間を節約しながら学習に取り組んでくださいね!
英会話がメインのため「ライティング・リーディン」が伸びにくい
トライズはその特徴として、「英語で複雑な議論ができるレベル」を目標にレッスン内容が組まれています。
なので、「仕事で送るメール等の文面でのやりとりができるようになりたい人」には物足りないと感じてしまう可能性があります。
トライズでは英語力の判断として「VERSANT」を採用しており、VERSANTでは英語のコミュニケーション力をはかるテストになっているので英会話以外の力では、「TOEIC」で判断する必要があります。
つまり、文面の力をつけたい方は「TOEICコース」か別のスクールに通うのがおすすめです。
あなたの目標が「トライズ」で叶うかどうかの判断もしてくれるので、無料カウンセリングはぜひ受けるようにしてくださいね!
トライズの無料体験カウンセリングを受ける流れ
トライズでは、英語コーチング専門家による無料体験カウンセリングを実施しています。
ここで提案される学習方法や今後の英語学習や英会話スクールの選びの参考になります。

- ヒアリング:英語学習の悩みや英語学習の目標、英語力をチェック
- 学習メソッド解説:英語を話せるメカニズムの解説
- 学習プランの提案:現在の英語力にあった最適な学習プランの提案
- 教材紹介:あなたにあった英語教材の紹介
トライズの無料体験カウンセリングを受ける流れは以下の通りです。
-
STEP1予約WEBフォームでセンター/日時を選び、予約する。
※東京/横浜/大阪/名古屋のスクールかオンラインの選択が可能。 -
STEP2来訪・オンライン接続予約当日にスクールに行くか、予約後にメールで送られてくるオンライン用URLにアクセス。
-
STEP3体験カウンセリング開始英語コーチング専門家が、英語学習の悩みや目標をヒアリングし、結果から英語学習法や教材など提案。
トライズの評判・口コミ まとめ
トライズを実際に受講した人の評判・口コミをまとめると、以下のような意見が多くありました。
- 始めて1ヶ月や2ヶ月で英語力がアップした
- 日常会話レベルの英語が話せるようになった
- コンサルタントの人が親身になってくれる
- 無料カウンセリングを受ける価値がある
- 料金が高すぎる
- レッスン日程やサービスについての連絡が来ない
- 通ったことを後悔している
- 効果なしと感じてしまう
トライズは受講料が150万円以上かかる高額な英会話スクールです。
しかし、実績豊富なコンサルタントとネイティブコーチが1年間サポートを受けながら効率良く、英語学習できる優秀なサービスです。
効果に関してはもちろん個人差はありますが、入会して数ヶ月で効果を実感する人が多いことが調査結果からわかりました。
ここまで記事を読み進めて気になった方は一度体験カウンセリングを受けることをおすすめします。
今なら体験カウンセリング後の申し込みで、通常12ヶ月一括1,531,000円かかる費用が1,284,100円(税込)※分割払い58,100円→月々31,200円~(税込)と最大40万円割引のキャンペーンが適応されるので、ぜひ活用してください!
\ 受講料最大40万円割引実施中 /