この記事では、このような悩みや疑問を解消します!
松井証券は手数料を抑えて投資を始めたい初心者におすすめできる証券会社です。
今回は、実際に松井証券で口座開設・投資をした人の評判・口コミからわかったメリット・デメリットについて紹介していきます。
記事では、松井証券と主要証券会社の比較などにも触れているので、松井証券の実態を把握してから口座開設したい人は参考にしてください!
- 松井証券とは日本で初めてネット証券業界に参入した会社
- 利用者の良い評判・口コミでは、YouTubeチャンネルや手数料無料、つみたてNISAにおいて高評価!
- 利用者の悪い評判・口コミでは、管理画面や信用取引の売り立て銘柄、口座解約においてイマイチ!
- メリットは手数料無料や豊富な取引ツールとサポート体制、IPOが他社より優れている!
- デメリットには無料範囲外で取引手数料が割高で投資信託がそこまで多くない
- 松井証券がおすすめな人は1日50万円以内の取引でIPO抽選に興味がある人!
※当サイトでは「金融庁|免許・許可・登録等を受けている業者一覧」に掲載されている証券会社のみ紹介しています。
松井証券とは?手数料を抑えたいデイトレーダーにおすすめ
https://youtu.be/Rg9rp1lB-SU
- 1日50万円までの取引しかしない人
- 信用取引を使ってデイトレードしたい人
- スマホで株の売買をしたい人
- ロボアドバイザーを使って投資信託に投資したい人
- ボックスレートで1日50万までなら手数料が無料!
- 25歳以下は50万円以上の取引でも手数料が0円
- ヘルプデスク協会主催の問合せ窓口格付け(証券業界)で最高評価の「三つ星」を12年連続獲得!
- 株式経済新聞・株探・ロイター・モーニングスターや日経Quickニュースなど無料
- ロボアドバイザーによる投資信託の運用もできる!
- 投資信託の信託報酬を現金で還元サービスがある
- 50万円以上の手数料は割高なので注意
- 夜間取引にも対応、少額からでも始められるFXサービスも人気
松井証券の概要 | 詳細 |
---|---|
おすすめ度 | |
売買手数料(税込) | 10万円:0円 50万円:0円 100万円:1,100円 |
NISA取扱 | 取扱あり(178本) 2023年1月時点 |
投資信託 | 1649本 2023年1月時点 |
IPO取扱実績 | 98社 ※2022年 |
取引所 | 東証/名証/福証/札証 |
外国株 | 米国 |
最短口座開設 | オンライン:最短即日 郵送:最短1週間 |
貯まる・使えるポイント | 松井証券ポイント |
スマホアプリ | 株touch (iPhone/Android) |
松井証券とは1918年創業の老舗証券会社であり、日本で初めてネット証券業界に参入した会社です。
1日50万円までなら手数料が無料となっており、25歳以下は現物・信用取引ともに 取引手数料が無料です。
「一日信用取引」は手数料が約定代金に関わらず全て無料となっているので、デイトレなどアクティブトレーダー向けのサービスにも力を入れています。
注文機能や板情報などが充実した松井証券のメインツール「ネットストック・ハイスピード」はプロの投資家も利用しているほど人気です。
また、独自サービスも魅力的で、「特殊注文」や「投資信託の手数料現金還元」など投資を行う上での環境が整った優秀な証券会社と言えます。
「一日信用スピード注文」画面が特におすすめ!板情報からワンクリック注文しやすく、注文の変更や取消もマウス操作で瞬時に行えます。
一瞬の価格変動を狙うスキャルピング取引も可能。
無料で誰でも利用できます。
松井証券の現物・信用取引の手数料一覧
約定金額 | 現物取引1日定額制 (ボックスレート) |
信用取引 1日定額制 |
---|---|---|
5万円 | 無料 | 無料 |
10万円 | 無料 | 無料 |
20万円 | 無料 | 無料 |
30万円 | 無料 | 無料 |
50万円 | 無料 | 無料 |
100万円 | 1,100円 | 1,100円 |
200万円 | 2,200円 | 2,200円 |
300万円 | 3,300円 | 3,300円 |
500万円 | 5,500円 | 5,500円 |
1,000万円 | 11,000円 | 11,000円 |
松井証券の取引ツール・アプリ
パソコン | ツール一覧 |
---|---|
国内株・先物OP | マーケットラボ ネットストック・ハイスピード ネットストックトレーダー ネットストックトレーダー・プレミアム |
国内株 | 株価ボード テーマ投資ガイド チャートフォリオ フル板情報(BRiSK for 松井証券) |
FX | マーケットラボ 松井証券 FXアプリ FXトレーダー・プラス LINE公式アカウント(松井証券 MATSUI FX) |
スマホ | ツール一覧 |
国内株・先物OP | 株touch |
国内株 | 株アプリ |
投資信託 | 投信アプリ |
米国株 | 米国株アプリ |
FX | 松井証券 FXアプリ LINE公式アカウント |
タブレット | ツール一覧 |
FX | FXトレーダー・プラス |
サイト | ツール一覧 |
国内株・先物OP・FX | お客様サイト |
松井証券で口座開設した人の良い評判・口コミ
実際に松井証券で口座開設し、投資を行っている人の良い評判・口コミを紹介していきます。
多くの方が松井証券を良いと感じているポイントは以下の通りです。
- 松井証券のYouTube「資産運用!学べるラブリー」が勉強になる
- つみたてNISAの投資方法を毎日に変更できるようになった
- デイトレの手数料無料がすごい
上記レビューについて以下の章で深掘りしていきますので、「使い勝手が知りたい!」という方は参考にしてください!
日中何回売買しても手数料は無料。売りからも利益を狙える「プレミアム空売り」の対象銘柄が多いのも選ばれる理由です。
つみたてNISAの投資方法を毎日に変更できるようになった
松井証券のつみたてNISA設定ですが、毎日積立ができるようになったようなので、下記のように変更してみました。
「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」を毎月33,333円→毎日1,600円に変更。
リート系の投資信託は、だいぶ投資額が増えてきたので、一旦中断しています。
— ゆうや (@diary_of_yuya) January 2, 2023
デイトレの手数料無料がすごい
引用:松井証券公式サイト
今さらなんだけど、松井証券のデイトレってガチで手数料0円なの!?今までSBIとか楽天とかと大差ないと思ってたけど、松井証券だけが金額制限なしのガチ無料って初めて気づいた。来週から松井証券に移行。
5129 FIXER +3,260円
5240 monoAI -890円
————
合計 +2,370円— 株デイトレ検証ジョー (@joe_daytrade) January 13, 2023
松井証券のYouTube「資産運用!学べるラブリー」が勉強になる
松井証券の学べるラブリーおもしろい。初心者なのでフツウに学べた。特にシーズン7の信用取引編が良かった。信用取引ってレバレッジかけなくても良いんだ!?知らなかった。
— ユキズリ@株二年目 (@Q9OvAkKdJXhXJon) January 16, 2023
https://twitter.com/akagiman0215/status/1614254866188365826
ガチでおすすめ。面白く投資を学ぶなら、しかも無料で、ここまで学べる時代に生きていることが感謝しかない。釣り🎣とかポジショントークとか一切抜きで、松井証券のYoutubeチャンネルは優秀よ。#松井証券 #マジカルラブリー
— しばじぃ🐾株が「わかった!」を届けたい (@Shibaji_dog) January 12, 2023
松井証券で口座開設した人の悪い評判・口コミ
実際に松井証券で口座開設し、投資を行っている人の悪い評判・口コミを紹介していきます。
多くの方が松井証券をイマイチと感じているポイントは以下の通りです。
- 信用取引の売建銘柄は限られる
- FX口座単独解約ができない
- ポイント確認画面がわかりにくい
上記レビューについて以下の章で深掘りしていきますので、「不便な点を先に知っておきたい」という方は参考にしてください!
米国株やFXも他社の方が充実しています。
フル板情報サービスが単独ツールになっているのも残念なポイントです。
信用取引の売建銘柄は限られる
注意点2:信用取引の売建銘柄は限られる
信用取引で売建できる銘柄は、制度信用取引の場合には取引所が選定した「貸借銘柄」、無期限信用取引および短期信用取引の場合には「松井証券が指定する銘柄」のみとなります。
そのため、優待銘柄でつなぎ売りを行いたくても、銘柄によっては売建ができない場— いけもっちゃん@フォロバ100 (@mochanmo1515) January 16, 2023
FX口座単独解約ができない
松井証券ってFX口座単独解約ってできないのか…どうしよう。口座が開かれてたらまた手を出してしまうかもしれない…困ったな…。
— まめ太 (@mameta08170123) October 26, 2022
ポイント確認画面がわかりにくい
ポイント確認画面わからなくて調べて確認したら有効期限切れてた、
わかりにくいし、もう松井証券解約だわ— mnm47 (@mnm474) November 3, 2022
松井証券で口座開設するメリット
松井証券で口座開設し、投資をするメリットには以下の9つが挙げられます。
- ボックスレートは1日50万までなら手数料無料
- プロのトレーダーも利用している「ネットストック・ハイスピード」
- 株取引・先物・オプション取引対応の「株touch」がすごい
- 投資信託の信託報酬が現金で還元される
- 現物取引のみPTS取引(夜間取引)できる!
- 「松井証券 MATSUI FX」で少額からFXもできる!
- デイトレードサービスも充実「一日信用取引」がお得!
- IPO抽選時の購入代金不要!松井証券・主幹事銘柄が狙い目
- 松井証券ポイントサービスも見逃せない!
- HDI-Japan主催のサポート体制部門12年連続最高評価を獲得
前述で紹介した手数料や便利ツールなどについても改めて紹介していくので、他社の証券会社とメリットを比較している人は参考にしてください!
ボックスレートは1日50万までなら手数料無料
松井証券のメリット1つ目は、株式の約定代金が1日合計50万円以下であれば手数料が無料な点です。
25歳以下の人であれば約定代金にかかわらず手数料が無料な点は初心者におすすめできるポイント。
- 50万円:無料
- 〜100万円:1,100円
- 〜200万円:2,200円
上記のようなシステムになっており、これ以降は+100万円ごとに手数料が+1,100円ずつ増えていきます。
プロのトレーダーも利用している「ネットストック・ハイスピード」が無料で使える
引用:松井証券公式サイト
松井証券のメインツールで、お手持ちのパソコンにインストールすることで利用できる。無料ツールとなっているので、有料級のツールを使いたいと考えている人におすすめです。
簡単にメリットをデメリットは以下にまとめたので利用を検討している方は参考にしてください!
- デイトレードで便利なワンクリックスピード注文ができる
- 国内外の指数など投資情報が集められる
- SDI機能があるので複数の画面を開くことができる
- 各種照会画面で発注・保有状況などが一目でわかる
- 株式Trading Centerで株価ボード・チャート・複数気配・注文の発注・照会機能など管理しやすい
- 32種類のテクニカル指標を使うことが可能!
- 複数銘柄を一括で管理できるボード機能が優秀
- 松井証券の別のツールと連携できない
- 銘柄比較をする際に、変化率がわからない
- 超シンプルなツールのためオリジナルで設定を変更することはできない
- 土日や祝日などに長時間のメンテナンスが入ることもよくある
- 松井証券のiDeCo開設には時間がかかる
株取引・先物・オプション取引対応の「株touch」がすごい
株取引・先物・オプション取引に対応したスマホ用トレーディングアプリのこと。
アクティブトレーダー向けのアプリとなっており、ティックデータチャートにてスピード注文が可能。
また、2021年に配信された「株アプリ」では株 touchと似ているアプリですが、株touchと違ってログインせずに利用が可能です。
銘柄検索や銘柄情報を詳しく調べることに特化しており、登録できる銘柄数が株アプリは最大2,500銘柄、株touchが最大400銘柄となっているので上手に使い分けしてください!
投資信託の信託報酬が現金で還元される
引用:松井証券公式サイト
松井証券では預かり資産残高の条件があるサービスやキャンペーンを除いて日本初となる「投資信託 毎月ポイント・現金還元サービス」を提供しています。
毎日天引きされている信託報酬の一部をポイントが現金で還元されます。※分配金も満額受け取れます!
- 還元率は最大0.85%!
- 信託報酬が、0.3%(税抜)を超える投資信託が対象
- ETFおよびiDeCoで保有している投資信託は対象外
- 現金還元の場合、還元率は0.78%
3000万円分の投資信託をお預けの場合の還元例 | ポイント還元 | 現金還元 |
---|---|---|
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) | 毎月11,000円相当 (年間132,000円相当) |
毎月10,000円相当 (年間120,000円相当) |
グローバルAIファンド | 毎月13,750円相当 (年間165,000円相当) |
毎月12,500円相当 (年間150,000円相当) |
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース 毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 |
毎月12,375円相当 (年間148,500円相当) |
毎月11,250円相当 (年間135,000円相当) |
現物取引のみPTS取引(夜間取引)できる!
松井証券では、PTS取引(夜間取引)が可能な点もメリットです。
現物取引に限定されますが、「デイタイム・セッション:08:20〜15:30 / ナイトタイム・セッション:17:30〜23:59」の間、取引ができる仕様です。
日中は働いている方や取引終了後の株価変動が気になる方などにおすすめできるポイント。
PTS取引の手数料は前述でお話しした「ボックスレート」で決まるので通常の取引と変わりありません。※ナイトセッションによる取引で手数料が発生した場合、翌営業日扱い
「松井証券 MATSUI FX」で少額からFXもできる!
基本情報 | 詳細 |
---|---|
サポート時間 | 平日7:00~24:00 |
通貨ペア数 | 20通貨 |
スプレッド | 米ドル/円:0.2~0.9 ユーロ/円:0.5 豪ドル/円:0.7 カナダ/円:1.7 スイス/円:1.8 ポンド/円:1.1 NZドル/円:1.2 ランド/円:2.9 トルコリラ/円: 0.3 メキシコペソ/円 :0.3 |
最小取引単位 | 1通貨(100円) |
デモ取引 | 不可能 |
キャッシュバック金額 | 50万通貨以上100万通貨未満:500円 100万通貨以上500万通貨未満:1,000円 500万通貨以上1,000万通貨未満:5,000円 1,000万通貨以上5,000万通貨未満:10,000円 5,000万通貨以上1億通貨未満:50,000円 1億通貨以上3億通貨未満:100,000円 3億通貨以上5億通貨未満:300,000円 5億通貨以上:500,000円 |
松井証券のMATSUI FXのポイントは以下の3つ。
- 少額取引1通貨、100円から取引可能
- 初心者でも使いやすい最新取引ツール
- 業界最狭水準スプレッド0.2銭
100円から取引ができ、業界最低水準のスプレッドを提供しています。
「FXトレーダー・プラス」や「松井証券 FXアプリ」といった専用ツール・アプリを用意しているので、初心者におすすめです!
また、情報配信サービスや電話サポートも充実しているので安心・始めやすいのも特徴と言えます。
総合口座と同時にFX口座も開設可能なので、株や投資信託以外にFXにも興味がある人は要チェック!
デイトレードサービスも充実「一日信用取引」がお得!
松井証券デイトレーダー向けサービス「一日信用取引」は1日に何度取引しても無料というお得なサービスです。原則、日計りでの決済が前提
画期的なサービスであり、多くのアクティブユーザーが支持しています。
また貸借銘柄ではない銘柄を空売りできる「プレミアム空売り」が人気で、IPO銘柄でも早くて2〜3日で空売り銘柄となる可能性も。
IPO抽選時の購入代金不要!松井証券・主幹事銘柄が狙い目
引用:松井証券公式サイト
松井証券のIPO(新規公開株)は、抽選時に購入代金が不要です。
Initial Public Offeringの略。新規公開株や新規上場株式とも言われており、投資家に自社株を売り出すことで、証券取引所に上場させます。そして誰でもその会社の株取引ができるようになることを指す。
事前入金無しで参加できますので、他の証券会社よりも効率よくIPO抽選機会を増やせます。
IPO抽選は通常であれば申し込み購入代金相当額の口座残高が必要です。
つまり証券口座に資金があればあるほど、当選に有利となる仕組みです。
すでに株を保有している場合など、口座の買付余力が不足していれば抽選に参加できません。
またこれまでの取引実績を考慮して、当選確率を変動している場合も多いです。
松井証券なら資金不要でIPO抽選に参加できますので、投資資金が少ない人にこそ大きなメリットがあります。
松井証券・主幹事銘柄であれば配分される公開株数も多いので、当選チャンスも大きくなります。
IPOの抽選により手に入れた株式は上場日につく株価(初値)で株を売ることで利益を簡単に出すことができます。仕組みとしては「上場前に株を入手し、上場日に売る」たったこれだけで利益が簡単に出るため多くの投資家がIPO株投資に注目しています。
ちなみに、株主優待でお馴染みの桐谷さんも松井証券ユーザーです。
引用:松井証券公式サイト
当選すれば上場初日からでも大きな利益を狙えますが、IPOは証券口座残高の多い人が当選しやすい仕組みとなっています。
松井証券なら購入代金不要で抽選に参加可能!これはすごいメリットなんですよ。
松井証券ポイントサービスも見逃せない!
引用:松井証券公式サイト
投資信託の積立やdポイント・Amazonギフトカードなど計3,000種類以上の商品と交換・使えるオリジナルポイントのこと
松井証券では、投資信託の保有・購入にて松井証券が発行するクレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」の利用でポイントを貯めることができます。
引用:松井証券公式サイト
またショッピング利用でポイントを貯めれば、元手資金0円から投資ができるのでクレカ積立に興味がある人もおすすめ!
HDI-Japan主催のサポート体制部門12年連続最高評価を獲得
引用:松井証券公式サイト
松井証券はサポート体制の満足度が高い証券会社でもあります。
その証拠にHDI-Japan(ヘルプデスク協会)が主催する2022年度問合せ窓口格付け(証券業界)において、最高評価の「三つ星」を12年連続で獲得している実績も。
最高評価になった部門は以下3つです。
- 問い合わせ窓口
- Webサポート
- Webサポート
12年連続で3つ星を獲得している証券会社は松井証券のみなので、サポート体制で証券会社を選びたい方は松井証券一択と言えます。
引用:松井証券公式サイト
松井証券で口座開設するデメリット
松井証券で口座開設をし、投資を始めるデメリットには以下の2種類があります。
- 投資信託本数が少ない他社と比較して少ない
- 50万円以上の取引では手数料が割高
多くのメリットがある松井証券ですが、イマイチな点も少なからず存在するので、口座開設を考えている人は事前にデメリットを確認しておいてください!
投資信託本数が少ない他社と比較して少ない
主要証券会社一覧 | 投資信託本数 |
---|---|
松井証券 |
1647本※2023年1月22日時点 |
SBI証券 |
2,661本※2023年1月22日時点 |
楽天証券 |
2,640本※2023年1月16日時点 |
マネックス証券 |
1282本※2023年1月22日時点 |
auカブコム証券 |
1,600本以上※2022年12月30日時点 |
表を見てわかる通りですが、松井証券で取り扱う投資信託の本数は2023年1月22日時点で1647本あります。
他社の証券会社と比較すると2,600本以上投資信託を取り扱う会社もあるので、これらと比較すると松井証券は少ない印象を受けてしまいます。
しかし、松井証券の取扱本数は少ないというより、中間というような位置付けであり、投資信託で投資したい銘柄が決まっている人にとっては判断基準にはなりません。
50万円以上の取引では手数料が割高
松井証券は50万円までの取引なら手数料が無料となっていますが、50万円を超えた取引機になる場合割高となってしまいます。
これは100万円増えることに手数料も1,000円ずつ上がってしまうからです。
上限は税込110,000円となっていますが、ある程度まとまった金額で取引を考えている人には不向きとなっています。
評判・口コミからわかった松井証券がおすすめな人
ここまで松井証券を実際に利用している人の評判・口コミやメリット・デメリットを紹介してきましたが、おすすめな人は以下に当てはまる投資家です。
- 1日に50万円までの取引で収まる人
- スマホで株の売買をしたい人
- ロボアドバイザーで投資信託を運用したい人
- 信用取引の手数料を抑えて、デイトレードに力を入れたい人
- 資金不要でIPO抽選に参加したい人
手数料が抑えられることに魅力を感じている人も多く、スマホによる売買もできるのでお手軽さが好評です。
操作性の高さはもちろんですが、黒背景・白背景を設定で選べるので視認性も優れています。
現時点の対応OSはWindowsのみ。
松井証券で口座開設するまでの流れ
松井証券の口座開設はオンラインで申し込みが完結し、署名・捺印・書類の郵送は不要です!
-
STEP1口座開設申込フォームに必要事項を入力信用取引口座・先物・オプション取引口座・FX口座の同時申込みができます!
-
STEP2必要書類をWEB上でアップロードスマートフォンにおける「eKYC」なら最短即日で口座開設が完了!
-
STEP3郵送で口座開設のお知らせが届く「eKYC」の場合、「パスワード・取引暗証番号の設定方法」のご案内がメールで届き、口座開設完了通知は郵送されません。
口座開設時にはマイナンバーと本人確認書類が必要です。また、氏名・住所と一致していない場合通知カードは不可
松井証券の会社概要
商号 | 松井証券株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 和里田 聰 |
創業 | 1918年5月 |
設立 | 1931年3月 |
資本金 | 11,945百万円(2022年3月31日現在) |
本社所在地 | 東京都千代田区麹町一丁目4番地 |
従業員数 | 168名(2022年3月31日現在) |
発行済株数 | 259,264,702株(2022年3月31日現在) |
1単元の株式数 (取引単位) | 100株 |
取得会員 正取引参加者権 | 東京証券取引所総合取引参加者、大阪取引所取引参加者、名古屋証券取引所総合取引参加者、福岡証券取引所特定正会員、札幌証券取引所特定正会員 |
事業内容 | 金融商品取引法に基づく金融商品取引業[登録番号 関東財務局長(金商)第164号] |
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会 |
系列 | 独立系(他企業との系列関係は一切ありません) |
定款 | 定款(PDFファイル 238KB)(2022年6月26日現在) |
この記事を監修した専門家のコメント
株主優待で有名な桐谷さんも松井証券ユーザーとして有名ですね。
現在の金融資産は4億円超とのこと!
デイトレードは1日に何度も売買を繰り返して小さな利益を積み重ねていくトレード手法です。
投資パフォーマンス向上には取引ツール選びがとても重要。
「ネットストック・ハイスピード」を使い続けている現役億トレーダーも多いですね。
松井証券は「1日50万円まで手数料無料」なので、小型株のコツコツ投資に向いています。
他にも「一日信用取引」なら日中何回売買しても手数料無料。
日中は売りからも利益が狙える「プレミアム空売り」も人気のサービスです。
IPO(新規公開株)抽選でも松井証券は嬉しい独自サービスがあります。
IPO抽選時、前受購入代金が必要ないのは大きなメリット。
IPOは当選確率こそ低いものの、人気銘柄に当選できれば上場直後から30万、50万といった利益を狙うことも可能です。
IPO目的でも松井証券はおすすめできます。
松井証券の評判・口コミ まとめ
松井証券を実際に利用した人の評判・口コミをまとめると、以下のような意見が多くありました。
- 松井証券のYouTube「資産運用!学べるラブリー」が勉強になる
- つみたてNISAの投資方法を毎日に変更できるようになった
- デイトレの手数料無料がすごい
- 信用取引の売建銘柄は限られる
- FX口座単独解約ができない
- ポイント確認画面がわかりにくい
松井証券は1日50万円以内の取引で抑えたい人におすすめできる証券会社です。
投資信託の本数は人気のSBI証券や楽天証券と比較すると劣りますが、既に投資したいファンドが決まっている人であれば問題ありません。
松井証券が提供するスマホでも利用できるツール・アプリが特に好評な点もおすすめのポイント。
- 1日に50万円までの取引で収まる人
- スマホで株の売買をしたい人
- ロボアドバイザーで投資信託を運用したい人
- 信用取引の手数料を抑えて、デイトレードに力を入れたい人
- 資金不要でIPO抽選に参加したい人
▶︎ネット証券おすすめランキング13選!株初心者に始め方や選び方、手数料を一覧で徹底比較
▶︎SBI証券の口コミ・評判がやばい?サービス利用者の本音からわかったメリット・デメリット
▶︎楽天証券の評判・口コミが悪い?やめたほうがいい?つみたてNISAを1年運用してわかったメリット・デメリット
▶︎SBI証券と楽天証券はどっちが初心者におすすめか11項目で比較!つみたてNISAやポイント制度、投資信託の使い分け方
▶︎マネックス証券の評判・口コミがやばい?最悪?やめた人の理由やメリット・デメリット、手数料などSBI証券と比較
▶︎LINE証券の口コミ・評判がやばい?儲かる?やってみた人の本音とデメリット・メリットや注意点